ブログ:なんで生きづらいのん(>w< )

KHJ徳島つばめの会SNS担当、不就労娘を持つ母親の苦悩(>w< )、わたし自身もかなり生きづらさを感じて、もがきながら、くじけながら、それでも前を向いて生きてる。居場所【こもりのち晴れ】は心のよりどころ(*^-^*)

フォロワーさんとランチ&家族会&会えなかったフォロワーさん

3月19日(日)

 

徳島市内でランチ。

仕事で徳島に帰ってきたフォロワーさんと。

関東在住のセクシュアルマイノリティのかた。

セクマイさん女子会のお手伝いをしてるそうです。

 

f:id:mizuki-s:20170319194402j:plain

席を予約してて良かった。

生きづらさについて、いろいろお話をしました。

機会があればと、会う約束をして別れました。

素敵な時間をありがとうございます(*^-^*)

 

 

2時過ぎ、私はKHJ徳島つばめの会に。

3月の月例会。

グループカウンセリング。

さぬきポレポレ農園 代表 松田勝先生、

つばめの会専属カウンセラー。

6家族の参加。

様々な親子関係があり、様々な苦しみ・悩みがあります。

配布されたKHJ会報【旅立ち】

f:id:mizuki-s:20170320000629j:plain

行けたらいいんだけど・・・

ここで集合した会員さんに会える(⌒∇⌒)ノ

 

 

家族会 つばめの会に

2016年の当事者集会

回覧用の冊子↓ 忘れず持って行けました。

f:id:mizuki-s:20170318222745j:plain

 

 

帰宅。

SNSで大阪のフォロワーさんが

徳島に居ることに気づき、

急いで連絡。

時すでに遅し。

帰る直前(>w< )

残念でした。

次回来県の際には居場所に是非(*^-^*)

って、お誘い。

このかたも、セクシュアルマイノリティさん。

 

 

娘がニートしたおかげで、

いろんな人との出会いがあります。

人によって傷ついた私ですが、

今、人によって癒されています。

 

今日の素敵な時間を過ごせたのも娘のおかげ(*^-^*)

こんな幸福感、娘も感じることができますように。

 

 

急募(*^-^*)

居場所【こもりのち晴れ】では、

さまざまな生きづらさを感じている人

のための居場所づくりを目指しています。

 

f:id:mizuki-s:20170320075745j:plain

 

しかし、家族会員・参加者さんの中にも

見えづらい障害、

セクシュアルマイノリティ

について、正しく知らない人も

いらっしゃいます。

 

せっかく、来てくれてるのに、

会話の中で知らず知らずのうちに

傷つけることがあってはダメです。

 

A4サイズぐらいに

障害のこと

セクシュアルマイノリティのこと

がわかりやすく示されたものがあれば、

会場に貼りたいと思ってます。

 

A4が2、3枚でも。

 

老眼人口が多そうなので(・∀・)

A3サイズでも。

 

書籍等、ご紹介ください。

 

データで送っていただけるのならA4で。

コピー機がA3まで使えると思うので

(知らんのかいというツッコミは無しね)

拡大コピーしてもいいし。

 

他力本願な私に情報いただけたら幸いです。

 

 

セクシュアルマイノリティについては、

PROUD(プラウド・香川県)さん

proud-kagawa.org が

巡回講演会で使ってたパネルが

気に入ってるので

交渉中なのですが。

 

ご協力ヨロシクお願いします。

3月18日 居場所

本日の居場所。

 

SNS担当は、2時過ぎから参加。

 

f:id:mizuki-s:20170318214028j:plain

 

若い世代2人。

家族10人。

 

私のテーブルではNPO法人立ち上げ、行政・地域との連携、親の会の存続について盛り上がりました。親の会としては、会の在り方を考えていきたいところ。もっともっと人を呼び込める家族会だったり、居場所だったり。

 

東京在住の【とりさん@】が送ってくれたビッグイシューを、ようやく手にすることができました。

 

f:id:mizuki-s:20170318215930j:plain

 

ひきこもり特集は、コピーして回覧することになりました。

f:id:mizuki-s:20170318220713j:plain

 

平成26年チャイルドラインとくしま主催、

高垣忠一郎先生講演会の話も。

この時、私、Iさん、副会長Sさん参加。

Iさんとは知り合ってもいない頃。

まだ居場所もなく、私は人との関わりを避けて通るような頃。

 

講演会メモを引っ張り出して読み返してます。

忘れてた(>w< )

【よしよし】

自己肯定感のよしよし。

かまへんかまへん、ドンマイドンマイ。

 

講演会も泣きそうになりながら聞いたけど、

メモを読み返しても泣けてくる。

忘れてたころを思い出してる(T_T)

 

 

 

忘れっぽくなってて(>w< )

今日、持っていくのを忘れてた

2016年 全国若者当事者集会の冊子。

明日の つばめの会に持って行こう(*^-^*)

 

f:id:mizuki-s:20170318222745j:plain

 

 

今年も、ありがたいことに徳島新聞文化事業部の助成金をいただくことができました。会長さんが受け取りに行ってくださいました。用途は、講演会講師料です。申請してた半分の額だったので、遠いところからは呼べませんね(≧∇≦) 

子ども食堂 in つむぎカフェ

2017年3月12日(日)

 

昨夜は20時から いつの間にか爆睡(・∀・)

 

朝まで、何度か目覚めるも、根性で寝る(≧∇≦)

 

睡眠が足りてなかったようです。

 

 

朝食は、最近のお気に入り。

 

アボカド入り納豆。

 

パンと食べたらいいのか、ご飯と食べたらいいのか、

迷いつつ・・・

 

f:id:mizuki-s:20170312155940j:plain

アボカド納豆は、女性の更年期障害の味方らしいね(*^-^*)

 

で、

体調もそこそこだし、

寝坊しなかったし

(そりゃそうです。何時間寝たんだよ~)

 

徳島県板野町 つむぎカフェさんでの

 

子ども食堂のお手伝いに向かった。

 

f:id:mizuki-s:20161230192204j:plain

写真は以前のもの。

きょうは、あたたかでいいお天気(*^-^*)

 

12時半頃に到着。

駐車場は満車御礼状態。

奥のほうに何とか駐車。

 

一般のお客さんもあって大忙しのよう。

 

 

藤森さんの、お野菜販売もあり、

子ども食堂が一段落ついて

新鮮野菜ゲット(*^-^*)

 

f:id:mizuki-s:20170312161417j:plain

お料理は自信ないので、調理後のお写真はUPしないかな(>w< )

 

 

美味しい御飯の炊き方も。

 

お釜を使って。

f:id:mizuki-s:20170312162004j:plain

 

 

そして、今回も素敵な出会いが。

藤森さんと、

お手伝いに来ていたOさん。

 

久々に再会できたTさん。

 

オーナーのまやさんを始め、

皆さんともっとゆっくりとお会いしたい(⌒∇⌒)ノ

と思いつつ。

 

出会いに感謝。

 

 

もちろん、今回も。

 

広報担当者としての責務を果たすべく。

 

KHJ徳島つばめの会、

http://www.yhwh.iicat.jp

 

居場所【こもりのち晴れ】の

チラシをつむぎカフェさんに

置いて来ました。

 

1月イレギュラー居場所を

つむぎカフェさん開催の時、

10部置いてきたものが、

2~3部ほどに。

どなたか持ち帰ってくださったってことね。

よっしゃ!

 

初めてお会いした藤森さんと、

Oさんにも名刺がわりにチラシを。

 

居場所は、ひきこもりに限らず、

不登校・不就労・うつ・見えづらい障害・

セクシュアルマイノリティなどなど。

生きづらさを感じている人の為の

居場所づくりを目指してます。

 

生きづらさを克服したから

サポートしたいっていうかたも

募集中(^^)v

 

f:id:mizuki-s:20170312165031j:plain

 

f:id:mizuki-s:20170312165053j:plain

 携帯番号は、会長の高橋さん。

 

 

 

ありのままでいい

アナと雪の女王

地上波初の放送。

 

レット・イット・ゴーが流行ったあの頃、

まだ後ろ向きに生きてた。

 

ありのままの自分を受け止め、

娘の状況をそのまま受け入れる。

そんなことが、なんとなく出来そうになりつつあったけど。

 

そして、1つの過ちが…

 

いつものつばめの会の月例会と勘違いして出かけたら f^_^;

役員会だった~(>w< )

で、広報担当者に。

 

人と話すのが苦手だし、こりゃー困った…(・・,)(。。;)

っていうのが正直な気持ちで。

無理無理無理~~できない~~って心で叫んだ(^-^;

 

でも、居場所に出かけ話をしたり、SNSでいろんな人と関わっていくうちに、居場所運営のことを考えるのが楽しくなって(*^-^*)

それもこれも、つばめの会家族会員の皆さんがあたたかいから。

 

ちょっとだけど自分を好きになることができた。

わたし自身、生きづらさを感じてたんだって気付いた。

 

「頑張って」って声をかけられるのがキツイ時期もあった。

死んだほうが楽だって思った時期もあった。

自分のことに精一杯で、子供のことまで気が回らない状態だった。

 

もう大丈夫、落ち込まない!って思っては凹んでた。

自分を責めてただけの人生。

親や環境のせいにしてた。

そんなのしんどいに決まってるよね。

苦しかったけれど、

フッと心が軽くなった瞬間があった。

ほんとに、がらりと違った。

 

生きることが楽しめたら、子供達も変わってくると信じて(^^)v

 

 

 

アナ雪は、娘と、すっとぼけたオラフに笑いながら。

思わず私「この映画ってこんなに笑いながら観ていいのん?」

ほんとに笑ってよいのか(・∀・)

この横で、息子が寝てるのも信じられへん。

TVも明かりもついてて、ゲラゲラ笑い声がする中で眠れるなんて(≧∇≦)

 

とにかく、ありのままの自分以上には生きられないんだもん(*^-^*)